アプリで接種証明書を取得する手順と接種証明書の記載されている内容

接種証明書

目次

スマホアプリで接種証明書を取得するために必要なもの

2021年12月20日から、新型コロナウイルス感染予防接種証明書のアプリがApp Store及びGoogle Playで公開されております。

接種を証明する書類については、ワクチン接種時に受取った「予防接種済証(臨時)」も証明としては使えるようですが、紙を常に持ち歩くのは面倒なので、早速アプリで証明書を取得してみました。

まず、事前に準備しておくものは下記の2又は3つ

  • マイナンバーカード
  • 券面事項入力補助用暗証番号(4ケタの暗証番号です)
  • パスポート(海外用を発行する方)

※なお、国内用の証明書の場合は、パスポートは不要です!

スマホアプリを使った接種証明書発行の手順

次に、各ストアで「接種証明書アプリ」と検索して、アプリをインストールします。
デジタル庁のHPに表示されているQRコードはコチラから

接種証明書01アプリを立ち上げると、案内関係の画面が続きますので、「次へ進む」をクリックして、どんどん画面を飛ばします。

接種証明書02利用規約の画面で「同意する」にチェックを入れて「次へ進む」をクリック。
次に「日本国内用」か「海外用」かを選択し、次の画面で4桁の暗証番号を入力します。
接種証明書03暗証番号を入力すると、マイナンバーカードの読み取り状態になりますので、上記の画像のような位置にカードをセット(顔写真の面が上)します。
※この読み取りにもしかしたら苦戦するかもしれません。スマホとカードをぴったり接触させる必要があるため、スマホの裏面にリングを装着している場合には、一度はずしたほうがいいかも。

接種証明書04読み取りが完了すると、自分の氏名、生年月日、性別、住所が表示されますので、間違いないか確認し「次へ進む」をクリックします。
自治体の選択画面で自分の自治体を選択し「ワクチン接種記録を検索する」をクリックすれば、発行完了です。

接種証明書アプリに表示される内容

接種証明書05
発行された接種証明書は、アプリを立ち上げるとすぐに表示されるので、その都度、上記の発行手続きをする必要はありません。

アプリを立ち上げた状態で最初に表示されるのが左の画面で、氏名、接種回数、最終接種日、発行日、証明書発行者(自治体名)が表示されています。

左の画面の証明書をタップすると、真ん中の画面が表示されます。この画面では、1、2回目の接種日、メーカー名などのワクチン接種に関する詳細が表示されます。
なお「二次元コードを表示する」「氏名を表示する」「生年月日を表示する」はデフォルトでは非表示になっていて、画面の各項目をタップすると、それぞれの内容が表示される仕様ようになっていました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次