music– tag –
-
ヘビロテ・プレイリスト(2025年2月)
【Spotify】ヘビロテ・プレイリスト(2025年2月) 2025年2月中に、個人的によく聴いた曲を、ただただ、紹介させていただくコーナーです。自分は仕事中は気が散ってしまうので音楽を聴けない派で、もっぱらウォーキング中に聴くことが多いのですが、皆様は... -
祝『ブリジット・ジョーンズの日記』新作公開記念!サントラ『Bridget Jones’s Diary: The Mixtape』収録曲・楽曲使用シーン紹介
『ブリジット・ジョーンズの日記』映画シリーズの概要 https://youtu.be/QX1ieqvYOgE?si=HHflOm6bOO4ErXvZ むかし、ラブコメ系の映画を好んで見ていた時期がありましたが、『ブリジット・ジョーンズの日記』は、そんな若かれし頃に見た大好きな映画です。 ... -
ヘビロテ・プレイリスト(2025年1月)
【Spotify】ヘビロテ・プレイリスト(2025年1月) 2025年1月中に、個人的によく聴いた曲を、ただただ、紹介させていただくコーナーです。新譜を紹介している訳でもなく、単なる音楽好きオヤジの楽曲紹介に需要はないと思いますが、少しでも皆様の新しい音... -
失いかけて知る「愛」の意味『Like You’ll Never See Me Again』Alicia Keys
昔から音楽については雑食で、ファンク、ソウル、HIPHOPなどのブラックミュージックから、パンク、メロコア、ハードコアなどの激しめなもの、さらにはアニソンまで結構何でも聴くほうですが、ジャンルを問わず好物なのが(ソロ、バンドを問わず)女性ヴォ... -
やっぱり音楽は「生」が一番と感じた教会での素敵な集い
ライブ会場は、根津神社など下町情緒溢れる住宅街の一画にある根津教会。教会と言えば海外を旅行した時は、その雰囲気が好きなので、結構立ち寄るのですが、日本で教会の中に入ったのは初めてでした。 この教会で行われたのは、木下航志『音魂@Chur... -
思わず大声で歌いたくなる名曲10選
だいぶ前になりますがライフハッカーにエントリーされていた記事「英語週間【その5】~勉強嫌いな人でも音楽が好きな人なら英語はきっと上手くなる!」を読んで、英語曲の歌詞を丸暗記する勉強(?)をしていました。 100曲くらい覚えると、数多くのアーテ... -
心が潰れてしまったボクの背中をそっと支えてくれた名曲7選+1
プロフィールには少し書いていますが、僕は昔、心が潰れてしまった経験があります。最近は、あまり意識することなくなってきましたが、その経験から既に10年の時が経過しようとしています。 「悲しみは時が癒してくれる」 最近 、この言葉は真実だなぁ、と... -
これぞ圧倒的な歌声だ♪『Hallelujah』The ROOFTOP feat.Maya Azucena
「どんな曲にも意味がある」 売れてようが、売れてまいが、そんなのは関係なく。 商業的に成功していなくとも素晴らしい曲はいくらでもあるし、 商業的に成功してたからといって素晴らしくない、なんてことはありません。 ただ、日本の音楽シーンの表面で... -
【好きなもの】自分の音楽志向に影響を与えた曲30選(後編)
前回に引き続き、プロフ補足【好きなもの】シリーズ第三段の「音楽」です。しかし、好きな曲やアーティストという括りではとても数10曲に絞ることができないので、自分の中で、 「この曲を聴いたことが、後の自分の音楽志向に影響を与えた」 と考えられる... -
【好きなもの】自分の音楽志向に影響を与えた曲30選(中編)
前回に引き続き、プロフ補足【好きなもの】シリーズ第三段の「音楽」です。しかし、好きな曲やアーティストという括りではとても数10曲に絞ることができないので、自分の中で、 「この曲を聴いたことが、後の自分の音楽志向に影響を与えた」 と考えられる...
12