余程の事情がない限りノンバンク融資は避けるべき理由

目次

ノンバンク融資も資金調達のひとつの手段ではあるけれど…

一般的に中小企業が検討する金融機関等からの資金調達というと、以下3つになります。

  • 政府系金融機関(日本政策金融公庫)からの借入
  • 民間金融機関からの信用保証協会保証付きの借入
  • 民間金融機関からのプロパー(信用保証なし)による借入

以前、事業規模を問わず、政府系金融機関からの融資は必須、その他は事業規模・資金需要に応じて、民間の金融機関から保証付き、できればプロパー融資を組み合わせて資金調達をするべきという内容の投稿をさせていただきました。

しかし、業績が悪く、金融機関等から融資が受けられず、資金難に陥ると、藁にもすがる想いで、ノンバンクからの融資を検討してしまうかもしれません。

ネット上では、ノンバンクからの融資も使い方次第でメリットはある、と謳っている記事も見受けられますが、余程の事情がない限り、ノンバンクからの融資は絶対になしです!

ノンバンクから融資を受けるメリット?

ノンバンクとは、預金業務や為替業務は行わず、貸金業務のみを行う、いわゆる銀行に該当しない金融機関のことです。例えば、消費者金融、信販会社、クレジットカード会社がこれに該当します。

ノンバンクからの借入について、一般的にいわれるメリットは、次のようなものです。

  • 審査が緩いため、業績が悪く、銀行や公庫に断られた会社でも、融資が受けられる
  • 書類などの準備が少なくて済むため、手軽に申し込むことができる
  • 申込から入金までのスピードが早い(早いところだと申込の翌日入金など)

たしかに業績が悪く、銀行等からの融資が受けられない状態だとすると、ノンバンクだろうが何だろうがお金を貸してくれるのであれば助かる、それも、申込も手軽、入金までのスピードが短いとなると、資金繰りに切羽詰まっていると、飛びつきたくなるかもしれません。

ただし、その手軽さ以上にデメリットが大きいので、ノンバンクからの借入を受けるということは「本当に、ほんと~に、最後の資金調達の手段!」であると認識して、それでもノンバンクから借入をするべきかとうか、慎重に検討してください!

ノンバンクから融資を受けるデメリット!

では、余程の事情がない限り、ノンバンクから融資は絶対になし!である理由は何でしょうか?

まず、銀行や公庫の融資と比較すると、ノンバンクの金利は、非常に高いです。
これは、貸す側のノンバンクとしては、銀行等からの借入金が融資金の元手となっているので高金利になるのは致し方ないことです。
しかし、借りる側の会社としては、そもそも銀行等から融資が受けられず、返済も困難になっているためノンバンク融資に手を出すという前提があるのに、そこにさらに高金利の返済が重なれば、高確率で資金繰りが危険な状態になることは目に見えています。

したがって、ノンバンクから融資を受けていいケースとは、業績が悪く金融機関等からの融資は受けられず、資金繰りが厳しいが、近日中に大きな入金があり返済の目途がたっているため、そのつなぎ資金として利用する、というくらいではないでしょうか。

また、いちばんのデメリットになり得るのが、ノンバンクから借入していることが、他の金融機関に発覚してしまうと、銀行等からの通常の借入が難しくなってしまうことです。

これも貸す側の銀行等の立場で考えていただければ理解できると思いますが、ノンバンクを利用しているという事実は、銀行等からは融資が受けられず、資金繰りが苦しいことを自ら体現してしまっているので、その会社は経営状態に問題がありと考えられ、審査に通ることが難しくなります。

もちろん、ノンバンクを利用している(していた)という事実は、決算をまたがずに返済する、決算をまたいでしまう場合には申告書に記載しないことでバレないかもしれません。

ただ、そもそも論として、資金繰りは1、2ヶ月の間で致命的になるほど悪化するものではありません。資金繰り表によって、常に今後1年程度の「お金」の増減を把握しておき、状況が切羽詰まってくる前に融資の相談(状況によってはリスケの相談)ができるように金融機関等と関係を築いておくことが第一に考え、ノンバンクから借入をしなければならないような状況に陥らないようにしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次